2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

レポート/中国のネット規制記事

月次報告の添削チェックが入り、いまだすっきりしないままPCに向かう。 気分転換に新聞を読んでいると中国のネット規制に関する興味深い記事。 2/25読売新聞より: 「ネット規制めぐる攻防」「中:独裁維持へ統制を強化」 中国のネット規制…米国ハーバード…

終日レポート。

ずっとレポートDAY。 椅子にずっと座っており背中が痛い。 写真:去年、留学生宿舎で起きた「ありえない」事件。電気器具をテレビの上に置いてたら熱でテレビが溶けちゃった、とか。それゆえ、わが寮では各部屋でのコンロ等器具の使用は禁じられています。そ…

広州市内観光&レポート

大学主催の市内観光ツアーに参加。 クラスメート10名ほどに声をかけてたのだけれどまず集合時間になかなか集まらない(笑)。 外国で仕事をする時には必ずそういう事態にも対応しなければならないと思い、自分の練習を兼ねて前日にみんなで集合場所のロビー…

新聞が届くようになった!

オリンピックも開催しているというのに、まったく蚊帳の外状態であったこれまで。 ようやく新聞が届くようになった。ありがたや。

授業開始。

いよいよ授業が開始されました。 クラスメートは約20名。世界各地域から集まっています。お決まりの自己紹介。 ほとんどの学生が英語を母国語としていないにも関わらずまだ習い始めの中国語よりは得意なため、表現に困ると母国語、英語、片言の中国語が飛び…

生活環境向上けいかく。

ありがたいことに会社の配慮で部屋に冷蔵庫が置かれている。 のですが、、、前に使ったあとその後放置されていたようで中を開けると一部カビが生えててこれまで使う気になれず。 今日は熱湯殺菌も含めて中をさっぱりと綺麗に掃除しました。 P.S.午前中に中国…

とっても大好き、ドラえもん(机器猫 多拉A夢)♪

語学習得の基本は「多听多说」、すなわちたくさん聞いて話すこと。 ただ、むやみやたらにやっても長く続かないので親しみやすい・取り組み易い環境(装置)を作る必要がある。 僕の場合、今回は馴染み深いアニメ、ドラえもんを選んだ。 同じ内容を何度も何度…

クラス分けテスト&出社

午前中が中国語のクラス分けテスト。 まざまざと実力不足を痛感。これくらいハッキリわからないことがわかることは後々のためには良いこと。がんばろっと。 昼から移動して会社の駐在者ミーティングに初参加&ご挨拶。

買い出し&資料作成

生活圏内にあるちょっとしたデパートへ買出しへ。 意外となんでも揃うことに驚く。どうやら香港系らしい。 週末ともなると人出もそれなりに多く、最後のレジでは多くの人が列を作っていた。 入口と出口が分かれており、万博のパビリオンではないけれど人の流…

「牛角」ならぬ「牛蔵」で焼肉。

かつては日本の外に出たら、無理してでも当地のものに触れる努力を惜しまなかった自分も、年齢の影響かこちらでは、絶えず「マイペース」が基準になっている。 広州の人がそうであるように、昼寝もしながら体を休ませつつ、食べ物は慣れ親しんだものを取り入…

再び学生

朝、こちらのスタイルで飲茶を食す。うまい! でもそれ以上にウーロン茶がおいしい。油を分解するという効能も含め毎食、欠かせない存在になりそう。 その後、同僚と大学内を散策。予想以上に敷地が大きい。敷地のすぐ目の前に広がる喧騒の世界とは異なりや…

新生活・・中山大学へ

●朝7:30にチェックアウトし、7:40のバスで初出勤。こちらで御世話になる方々に簡単なご挨拶の後、総務担当者よりブリーフィング。 ●10:00過ぎに移動。今年の身分は留学生。生活拠点となるのが華南地区の名門校、中山大学だ。 ●まず留学生寮手続き。会社側…

広州到着・・・最初の一歩

色々な人々の支えの中で新たな一歩を踏み出すことができました。 あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。これまでの自分を振り返ると、◆良かった点は、自分なりのこだわりを貫き、何事にも粘り強く取り組ん…

◎ ありがとう、浜松 ◎

最後の最後にわが部屋を訪れました。今日からはもう電気もつかない。 でも。 居心地が良く心を広く明るくしてくれる空間に変わりない。6階のベランダから見るこの景色、見飽きなかった。 吹き抜ける風がいつも爽快だった。ありがとう。大好きさ。それでは行…

引越し済んでもバタバタと。

引越しを済ませた昨晩からホテル暮らし。 通常は、優雅に過ごせるはず、なのだが。僕の場合はそうはいかない。 7:30に起きていても朝飯も昼飯もスキップなんて。。。 朝起きてから未提出資料の追い込み作成、10:00過ぎに市役所へ行って印鑑証明やら転出手…

603号室、3年間ありがとう。

仮眠を終えて起きた8:00からはジェトコースターに乗ったようなめまぐるしい一日だった。 受け入れ側として自分一人では無事に引越しを完了させることは難しかっただろう。 すべての荷物をトラックに載せて、また海外向けに発送して作業が完了したのは昼過ぎ…

両親さまさま

踏ん張ろうとして、踏ん張りきれていない状況を察して、両親がわざわざサポートに駆けつけてくれた。 この安心感。 なんとか自分でやりきりたいという気持ちもあったが、国内の拠点→拠点の移動とは勝手のことなる引越しに加え、押せ押せの日程で本当に助かっ…

職場の送別会

昼間に中国向け先発AIR発の送便を済ませる。 夜から職場の方々に送別会を開いていただきました。 これまで親睦委員として幾度と無く送り出してきたものの、自分が送り出される日が来るとは・・・想像していませんでした。 準備の忙しさから毎晩倒れるように…

一歩先を考えて

今は目の前のことだけしかできていない。 けれど意識はいつも、一歩先を進みたい。 今日は研修終了後、新幹線に乗らず渋谷へ向かう。 幸運なことに、2月に中国から帰国したばかりのトレーニー先輩と連絡が取れ、話を聞かせていただくのだ。浜松に戻ってやる…

忙しくとも/研修、このありがたさ

この忙しさ。言い訳を言いたくなる。 なぜ、よりによってこのタイミングなのかと。いや、考え方によってはこれにも因果があるのかもしれない。 海外で働くということ。それは日本にいた時とは比較にならないほど未知の複雑な要因と向き合わなければならない…

バッティングの連続◎

予算業務の残務を進めてます。 引越しの準備も進めています。 忙しい時は重なる模様。東京で2日間の研修。認定に伴う研修のため出席MUSTとのこと。 ところが、その日程、昨年の小集団活動が認められ模範グループとしての発表依頼があった月曜日とバッティン…

激励会:)

夜からレース仲間による激励会を開いてもらいました。 唐辛子、わさび、マスタードがたっぷり盛られた一口料理を連続でしっかりご馳走になりました。あざした〜。笑 なんだかわからないけれど がんばってきます〜。。。