2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日正午に届く新聞の一面を読んで楽しかった気分も一気に吹き飛んだ。 不確かな状態で安易に触れるべきではないかもしれないが、今日はこの記事を紹介したい。 衛生版読売新聞の一面には「2004年5月 在上海日本総領事館の館員自殺」にまつわる記事、遺書要…

はやくも筋肉痛!/中国人に尊敬される人々

午前の授業後ネシアの仲間と食堂に直行。早くしないと留学生は延々と並ぶ運命だ。 午後からバドミントン・羽蹴りでなまった体を動かす。 昼食後、宿舎前でゲーム開始。一番盛り上がったのは羽蹴り。バドミントンの羽に似たものを蹴り上げ、複数名で落とさず…

新製品発表会

今日はいつもと異なり朝から会社で打ち合わせ。 午前中は会議室で過ごし昼食後、再び大学へ。授業を半分受けて、夕方から市内へ移動。会社の夕食会並びに新製品発表会に参加する。 写真は市内のとある場所(観客を収容できる)。発表会はここを貸し切る。夕…

復習テスト&留学生飲み

今日は久々に朝から快晴で気持ち良い! そして今日は中国語の復習テスト。 何歳になってもテストは嫌だから、ギリギリになるまで他のことをやる自分。切羽詰って追い込んでから一気に集中してやるのが好きだけど今回はそれで良かったみたい。理解度を客観的…

レポひと段落。夕食で魚に初挑戦。

月次レポもひと段落。 明日は中国語の復習テスト。準備をすべきだけれど午後になってもエンジンはいまだかからず。そうこうする内に夕方。 気づかなかったけれど携帯に着信履歴が。会社の先輩だった。 近くに来ているとのことで同僚と4人で夕飯を食べること…

レポ&情報集め

月に一度の月次レポの時期。午前中は最後の仕上げとご指摘対応をする。 夕方から街へと繰り出す。またもや大型書店へと足を伸ばす。実はこの書店、調べたら中国全土で最も広い面積を誇る書店で、中国で出版されている本は大体ここで入手できるのだそうだ(広…

月度レポ/書籍調達/道端の美しいメロディー

昨晩というか明け方までレポートをやって朝は二度寝…。へへへ。睡眠欲に弱いッス。 昼ごろから再度レポート作業に取り掛かる。夕方に提出し、その後先輩の指摘項目対応をしてようやくひと段落。気分転換に外出した。 - 最近ネットでは仲間たちや優れた人たち…

信頼関係を一歩ずつ

今日は週に数回、行っている中国人学生Qさんと相互学習について紹介したい。 日本語学科の彼女は現在3年生。出身は武漢のある湖北省。地理的にはちょうど北京-広州の中間地点あたりになる。 相互学習とはその名の通り、お互いの母国語を相互に教えあう。お互…

納豆豆腐チゲがうまい

昨晩はタイBKKに駐在中の先輩とネットでつながり激務の後の深夜にもかかわらず(いつものことですが)3時(現地2時)までMSNにお付き合いいただきました。その広い視野と深い思考にはいつも感銘を受けます。やや重いトピックだったのですが、いつか触れなけ…

ワクチン注射、ノートン謝謝!【体とPCのケア】

WBC初代王者、新聞で読みました。韓国戦、キューバ戦でのイチローの気迫、王JAPANを見たかったな:)。 - 日本出発時に余裕が無く予防注射ゼロの無防備状態で到着した広州。 広州では問題ないだろうが、いずれ”フィールドワーク”熱から広い中国を歩き回るに違…

豊かな街の物乞い、あっさりとした市民

少し前に書きかけてやめたことを書きます。 - 先日、天河城というこちらの繁華街へ出かけたときに物乞いを見ました。 お皿を置いたまま沈黙し続けるおばあちゃん、足が無くスケボーのようなもので移動している人、腕が無く全身火傷の上半身をさらけ出し座っ…

飽食でも気付けばサプリメント。

「食は広州にあり」の言葉通り、食には恵まれている。 ただ、貧乏性なのか、頼んだ料理・でてきた料理は「完食しなければ」とDNAにプログラミングされているかのごとく、つい頑張ってしまい、毎回大量の中華料理を胃袋に吸収してきた。よって、強制的に肉体…

今日はほとんど部屋に居たので夜ご飯がてらウォッチング。いくつかまた発見。 ①営業終了したバスたちが何台も路駐してた(道路を駐車場にしていいの?) ②裏路地を入ったところで「理髪3元(約45円)」の看板。お客さんは2人いました。今のところ最安値記録…

今日は日本から持参した新書を読んで、中国に来てから溢れんばかりの「なぜ?」の洪水を少し整理することが出来た。またネットにて優れた中国眼をもった諸先輩の意見に触れて大変参考になった。理解が深まり、今後の展望が少し見えてきた。 広州で生活はして…

MOTO

先週開幕したF1。2週連続の第2戦はマレーシア。 昨日の予選でホンダのJ・バトンが2ndグリッド。ポールはフィジケラ。 広州も地上波で放送しており先週もTVに釘付けだったけど、今週は果たしてどんなエンディングが待っているのだろうか? 現地時間で間もなく…

市内・市民の様子

地道な勉強がMUSTでもあるものの、部屋にこもりっぱなしも良くないのでフィールドワーク(観察)に出かける。 こぎれいな地下鉄ではなく小道をジグザグ縫うバスに乗車。中国の革命家として有名な孫文(孫中山)紀念堂を訪問。革命家を排出してきた華南で…

文明、光。

必要最小限のもの以外設置されていない留学生宿舎。部屋がとても暗くこれまで不便だった。椅子もフラットで長時間座ると背骨にこたえる。 本当は持ち物を増やしたくないけれど、知的生産活動の効率向上と絶対時間確保のためにはやむを得ないと判断し必要物資…

大学も新興地区は先進的

広州には10の大学を集めた地区(島)がある。 先月、このうちの1つ広州大学の学生と知り合い案内をお願いする。 これまで見てきた中国の大学(北京の大学、中山大学)とはまったく様子が違う。まず大きい。そしてすべてが新しい。印象で言うとアメリカの大…

DVD Player

PCが大活躍してくれているが、一方で内臓マルチドライブが心配だ。 アプリケーション類の導入から、DVD再生、iTuneへのCDインポート、などなど使用頻度が高く、最近では中国の音楽やDVDも見ているが精度の関係かドライブ回転音がカラカラと異音を…

花園酒店で読書

待ち合わせの予定が変更になり、雨も降ってきたので花園酒店(5つ星ホテル)に入る。 3時間弱あったのでカプチーノを頼んで読書タイム。 久しぶりにピアノの生演奏を聞きながら藤原正彦・著「国家の品格」(新潮社)を読む。

こちらの年下の方にごちになる。

こちらの新しい仲間との交友を深めた一日。 昼食は留学生仲間とランチ。一人はモーリシャスから。仲間をもっと知りたいし(英語)、語学(中国語)も伸ばしたいジレンマ。 夕食は中国人の友達と。僕に食べたいラーメンを聞くと2杯分のお勘定を済ませて帰って…

あったかい。

ここのところ天気が悪かったが、また急に暖かくなったりする。 ちょうど昨日、出かけたついでにこちらで初めて服を買った。半そで。今日はとても天気が良く、早速それを着てみた! こちらにきて部屋の温度・湿度計はたいてい、 □気温:20度前後 □湿度:70%…

道端で麻雀

授業を受け、昼飯後、日本語学科の中国人学生と相互学習。 その後、知り合いとの待ち合わせで街中にでる。 写真は道端で麻雀を楽しむ人々。日本の若者がマックやスタバに入るような自然な日常風景でした。 夜になって知り合いの駐在者から電話があり合流。や…

送別会。

夕方から、数年間のお勤めを終え帰国されることになった駐在者の方々の激励会に参加。 その後、年齢の近い先輩たちと二次会へ。 0時近く。帰宅のタクシーを待っていると「小腹が減った」と先輩。 少し歩くと、道端で焼き屋を発見。(たぶん)山羊肉の串焼き。…

こちらの昼食。

毎日お世話になってる食事処はキャンパス内のこぎれいな食堂(レストラン)。学外の方々も訪れるレストランという顔とともに、学生向けの学食的な顔を併せ持ち、留学生向けにお得なセットプレートを用意してくれてる。 日によって違うものの5つくらいの副菜…

模様替え

部屋を広々使えるようにしてみました。

地下鉄3号線に初乗車/都市内の多様性と格差

今日はクラスメートらと街へ出かけた。 仲間となるべく多くの「はじめて」にトライした。いわゆる休日らしい休日で楽しんだけれど、胸に強く残った思いは、1つの都市としてくくるにはあまりに大きすぎる多様性と格差だった。 予想はしていたもののできれば見…

散髪&史上最安値?

多くの日本人留学生・駐在員が一時帰国の際などに散髪を好むようだ。 医療サービスと同様、細かい説明が難しいため日本のほうが安心なのだろう。 そういう自分もそうだけど、出発前に髪を切る時間がなかった。 伸びてきて気になり仕方がないので一番近くの床…

留学生仲間でランチ。宗教を問われる。

金曜日はどのクラスも午前中で授業が終わる。 仲間とランチすることになった。 今日の面子は中国系米国人1名、コンゴ人3名、中国系タイ人1名、日本人2名の7名。 いつもは授業のことや、お互いの国の挨拶言葉を話したりしているのだけど、今日のランチではコ…